LPの購入ボタンを始めて実装したけど大きさが分からない
最近ずーっとGitの調子が悪いです、自粛でみんな家にいてGitをめっちゃ使ってるのかな?
なぜか分からないけどコードを変えて以前は反映されていたのにファイルを消して新しくしないと反映されない。
最近疲れていて眠いな〜と思いながらコーディングしていたけどこのトラブルでイライラして目が冴えました 笑
普段見慣れているはずの購入ボタンを自分で実装すると難しい、、
話をもどして、購入ボタンをLPに追加しないといけなかったのですが「簡単にできるでしょ」と思っていたら意外とできない。
「この大きさでいいのかな?」、「何か違和感があるな」と思いながら作っていて結局分からなくなって社員に教えて貰いました。
毎回何かしらの事を学んでいます。
それとフォントを明朝にした画面をアンドロイドで見た場合フォントがゴシックになるのですがググって見つけたやり方をやってもなぜか解決できなくて諦めました。
家に帰ったらコーディングしていた静的サイトをwordpressで動的にする続きをしないといけないです。
本で読んでサイトを作っていた時は何となくやってたけどいざ自分のサイトでやってみると難しくて頭を使います。